従来モンハンシリーズではハンターはモンスターの攻撃などにより属性やられ状態になることがありましたが、今作では新要素としてモンスターも属性やられ状態になります。
モンスターを属性やられ状態にするとハンターとは違った効果が発生します。実際にモンスターを各属性やられ状態にして効果を確認してきましたのでまとめていきます(‘ω’)ノ
モンスターの属性やられ
モンスターの属性やられには以下の4種類の属性やられがあります。
属性 | 効果 |
---|---|
火やられ | 一定時間、継続ダメージが発生 加えてモンスターがひるみやすくなる |
水やられ | 一時的に肉質が柔らかくなる 硬い部位であるほど効果が大きくなる |
雷やられ | 打撃属性以外の武器でも気絶値が溜まるようになる 頭部以外でも有効。最終的に頭部を狙うことでスタンが取れる |
氷やられ | 一定時間移動速度低下 疲労状態の場合は効果がない |
属性やられにするには?
モンスター同士の攻撃や一部環境生物の使用でやられ状態になります。確認できている環境生物は「火石コロガシ」「泥玉コロガシ」「雷毛コロガシ」「雪石コロガシ」の4つです。
使用方法はアイテム欄で選択して、モンスターに近寄って使用するだけですが、射程がそこまでなくそこそこ近づいて正面にとらえていないと外すことがあるので注意が必要です。
また属性やられ状態の効果中に他の属性やられの攻撃をすると上書きされ、効果が中断されてしまうため注意が必要です。
モンスター同士の攻撃はリオレイヤの炎ブレスやタマミツネの水ブレスで攻撃を当てたモンスターが属性やられ状態になったことを確認できました。
実際の効果はどうなん?
ゲーム内説明分だけではいまいち効果がわからなかったので、実際にモンスターを属性やられ状態にして確認してきました!
ちなみに今回は環境生物の「~コロガシ」を使って属性やられ状態を起こしていますが、コロガシを使うとそれ自体の初撃ダメージが入り、恐らく肉質を反映した属性ダメージのようなので使うときは弱点部位にぶつけた方が少しお得かもしれません。
火やられ
15ダメージが約2秒おきに継続して入り約20秒から30秒継続してダメージを与えていました。
モンスター | 継続ダメージ | 継続時間 |
---|---|---|
アオアシラ | 15×15回(計225) | 約30秒 |
オサイズチ | 15×10回(計150) | 約20秒 |
リオレイヤ | 15×10回(計150) | 約20秒 |
タマミツネ | 15×10回(計150) | 約20秒 |
アオアシラに至っては225ダメージも与えているので馬鹿にならないダメージソースになりそうです。
水やられ
今回試したモンスターではすべて約30秒間水やられ状態が継続していました。
モンスター | 継続時間 |
---|---|
アオアシラ | 約30秒 |
オサイズチ | 約30秒 |
リオレイヤ | 約30秒 |
タマミツネ | 約30秒 |
部位ごとの肉質変化ですが、今回は部位が狙い分けやすいリオレイヤさんに協力してもらい水やられ状態になったときのダメージ変化をみてきました。武器はランスで上段突きで攻撃してきました。
頭 | 翼 | 足 | 尻尾 |
---|---|---|---|
23 | 16 | 13 | 15 |
24 | 18 | 16 | 18 |
表の上が通常時ダメージ、下が水やられ状態時のダメージです。一番肉質が柔らかいであろう頭は1ダメージしか増えていませんが、足では3ダメージ増えており大体1.23倍ほどのダメージとなっています。
数値的には結構いい倍率がかかっており、継続時間も30秒悪くはないのですが、現状モンスターの同士討ち攻撃やアイテム使用でしか属性やられ状態を起こせていないので、これを前提とした戦法はどうなのかなと思いました。
もし製品版でハンターの属性武器の攻撃で属性やられ状態をおこせる仕様になっていれば超強力になるかもしれません(*’▽’)
まあそうなると水属性武器が壊れ性能になるのでないと思いますが(笑)
雷やられ
今回試したモンスターではすべて約30秒間雷やられ状態が継続していました。
モンスター | 継続時間 |
---|---|
アオアシラ | 約30秒 |
オサイズチ | 約30秒 |
リオレイヤ | 約30秒 |
タマミツネ | 約30秒 |
雷やられ状態にしたオサイズチをランスで3連突きで攻撃したところすべて頭ヒットで約3セットでスタンがとれました!想像していたより気絶値が溜まるようなので移動中に見つけたら積極的に拾ってもいいかもしれません(*’ω’*)
氷やられ
今回試したモンスターではすべて約30秒間氷やられ状態が継続していました。
モンスター | 継続時間 |
---|---|
アオアシラ | 約30秒 |
オサイズチ | 約30秒 |
リオレイヤ | 約30秒 |
タマミツネ | 約30秒 |
モンスターの行動速度が抑制されているかは体感的にはあまり感じませんでしたが、怒り状態が激しいモンスターには使ってもいいかもしれません。
結局どうなの?
属性やられをしなくても戦えるけど、チャンスがあれば狙った方がよさそうですね。
製品版で属性やられ状態を起こす方法が増えればかなり使えるシステムだと思います(*’ω’*)
コメント